肌寒い日が続きますが、ふらっとお花見をしてきました。
お堀の周りは桜はほとんど咲いておらず、菜の花がきれいでした
こっちは結構咲いているように見えますが、全体的には3分咲きと言った所でしょうか。んで、肝心の鉄桜はというと
ぜーんぜんですね(´・ω・`)来週が見頃になりそうです。
駅近くの線路際で少し咲いている木があったので無理矢理桜とテツで切り取ってみました。線路脇のケーブルが残念です・・・
このあとは総本山参りへ
こんなのが売ってました。眺めてニヤニヤする専用ですが、ニヤニヤ度は高いです(笑)
桜と201系の頃が懐かしいです。
総本山大胆なことやってますねぇ(^^)
土台の造りの方が気になったり。
バラセメントのシュートができちゃったり
しそうです。
さすが、あのカットモデルからバラセメントのシュートを想像しちゃうなんて、相当重症ですね〜(笑)でも気持ちは良く分かります