2009年10月20日

鉄道模型趣味 No.801 2009年11月号

P1030445
「N:秩父6000系」

工場長から遅れること1ヶ月、秩父6000系が今月発売のTMS誌で記事になりました。

P1030444
「こんな具合です」

雑誌になると、今まで全然気にならなかった中央の窓位置が低かったのが気になります・・・実物の模型と並べると、誌面の青は結構濃い目に出ていますね。色って難しいです

そんな訳でまだお求めになってない方はこちらからどうぞ(笑)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

楽天ブックス:鉄道模型趣味2009年11月号

posted by つかさ at 22:54 | Comment(5) | 未分類
この記事へのコメント
掲載スゴイですねぇ!早速買いました。
ウチは型思い使ってますが、一度もうまく
行った事がないので型取りヤメちゃいました(>_<)
Posted by ヘッポコ出戻りモデラー at 2009年10月21日 19:46
こんばんわ

ちなみにタネ車はKATOですか?
それともGMキットからですか?

キットをストレートに組み立てるのは出来ますが…。

大改造は正直ダメです…トホホ
Posted by 南栗橋車両管理区荒川支所 at 2009年10月22日 18:14
>モデラーさん
ありがとうございます〜光硬化パテで型抜きすれば上手くいくかもですよ。ぜひお試しください

>荒川支所さん
タネ車が何かも含めて書いてますので、TMSをご覧いただけたらと思います
Posted by つかさ at 2009年10月22日 21:47
今日やっとTMS買えたよ〜
1枚目の写真見て、一瞬DD54の上に6000が印刷されてるのかと思ったよ(そんなわきゃ無いか)

技研にコピーネタアップするかねぇ?
Posted by 工場長 at 2009年10月25日 22:56
さすがにそれは無いわ(笑)
工場長の西武4000前面パーツもおゆまるコピーだし、その例も載せたいとこですよ
Posted by つかさ at 2009年10月27日 00:41
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。