奥さんと一緒に鉄道博物館へ行ってきました。予想通りの保育園状態でしたが、それでも楽しいのがこの博物館のよいところです。
「体験型アトラクション?」
レストランは行列だったので断念して、駅弁を購入し183系が昼食用に車内開放されているので旅気分です。以前に奥さんと来たときは車輌の形式なんて知らなかったのに、今回は「183系と485系は見分けるのが難しいね」なんて発言を聞くに、ああ成長とはかくも早いものなのかと涙するのでした(笑)
「LED表示器」
コレクションコーナーこんなのを見つけたので、あえて「あやめ」を撮ってみました。次回DCCでは257-500は当然として(笑)183系も欲しいところということで。
「今回のお気に入り」
やっぱり75はカッコイイ!次回、鉄道博物館へ来た際には「75のM型と700番台と1000番台の違いが難しい」くらい言えるように成長していただきたい次第であります(えー)
【雑談の最新記事】
あやめのヘッドマークは今と違うんですねぇ。183ですかね?