2024.2.11 第0回とまれみよ運転会を行いました。
第0回って?と誰もが思うところでしょうが、今回が自前線路を会場に持ち込んで主催するのが初めてということもあり、そもそも線路つながるのか?という懸念を抱いたままの当日だったのでした(危なっかしいな、おい)
「レイルビュー」
会場はレイルビューのきれいな建物、住民税をたっぷりと収めた成果です。Viva住民税、納税は国民の義務。
「線路がつながりました」
ここまで開場から2時間、会議机の配置を調整しながらどこまで線路を使えるか見極めながら。
ひとまず懸案だった線路はちゃんとエンドレスに繋がりました。
そうこうしているうちに、今回のゲストがちらほらと来場。早速線路に車両を並べます。
「今回の目玉、とまれみよ電車区」
だっさい名前なので要改名、三河島電車区あたりにしますかね。なんか事故が起きそうな名前です(不謹慎)
幅300mmに無理やり6線を押し込んだために、複線間隔は真ん中は60mmのKATO規格ですが、他は48mmという狭さ。
でもそれがかっこいいんだな。手前みそではありますが。
「東武ばっかりなのはゲストのせいです」
「特急日光に変身前のラストランらしいですよ、奥様」
「やっと走らせたE31」
写真をちゃんと撮らなかったのは不徳の致すところ。ホントすまんかった。次から頑張ります。
そんなわけで、つつがなく進行した第0回とまれみよ運転会。初めてやってみて色々課題も見えてきたところで、次はいよいよ第1回を名乗れるのでしょうか、それとも第0.9回になってしまうのでしょうか。
次回とまれみよ運転会・・・・それは本当にやってくるのか。
お楽しみに。